メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 自作 バッテリー駆動 MCヘッドアンプ+フォノイコライザーアンプの出品です。 他にも出品しております。ご参照くださいませ。 ◎一緒に写っています、パッシブ音量ボリュームは含みません。 ご希望の方は、有料になりますが製作致します。 ◎MCカートリッジ専用 自作アンプの出品です。 通常、自作アンプは受注製作でのお渡しですが、この出品商品は 完成品ですので、すぐお渡し出来ます。ただ、この一台限りとなりますので、次回からは受注製作となります。 電源の駆動方式は、バッテリー駆動(簡易に入手できる、乾電池駆動です)方式です。 バッテリーは、9vの乾電池で、片チャンネル1本で駆動できます。 ステレオですので、9v×2本必要です(左右独立電源)。 電源のLEDランプは、9v×2本必要です。百円ショップで、アルカリタイプを買っても、400円程度で済みます。 回路構成は、トランジスタによるディスクリート構成になります。オペアンプなどのicは、一切使用しておりません。 MCヘッドアンプ回路は片チャンネル2石のトランジスタ、フォノイコライザーアンプは4石とシンプルを追求し、無駄な回路を排除しております。 左右独立電源を採用し、クロストーク(左右干渉)の点で有利に働きます。 メーカー製アンプとは違い、徹底的にシンプル化を実現しております。 ◎主観ではございますが、レコードの音源をピュアにすみずみまで拾い上げている音質で、ついつい音量を上げてしまいます。 分解能が高く、透き通る音質の中にも濃厚さがあり、レコードの音質とはこんなに凄いのか?と、再認識させられます。 メーカー製アンプに納得いかない方、新しい音質に挑戦してみたい方に、オススメ致します。 ◎他、プリアンプ、パワーアンプ、プリメインアンプ、MCヘッドアンプ、フォノイコライザーアンプと製作致します。なんなりとご相談くださいませ。 仕様 MCカートリッジ専用 イコライザーアンプ 入力インピーダンス 100 Ω入力感度 0.4mv 利得 約63db サイズ 幅160mm×高さ85mm(足の高さは除く)×奥行250mm 外観は、新品ですが製作時のわずかな小傷がございます。外観を気になる方は、ご遠慮下さいませ。 苦情、返品は一切受け付けません。現状渡しでお願い致します。 3ヶ月保証致します。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
95%
- 発色の良さ
-
満足です
95%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5axk*** 2025-01-09 21:25:10
見た目よりしっかりして 綺麗で高級感のあり 掃除もしやすく 乾燥も早く 良い商品でした。
-
4 5nfw*** 2025-01-07 19:25:10
くすんだブルーがアラフォーでもしっくりくる色合いで素敵でした。生地もしっとりした肌触りで気持ちいいです。厚すぎず薄すぎず、今の季節にぴったりです。
-
5 5phs*** 2025-01-07 20:25:10
お姉ちゃんに続いて妹二人も購入です。三人同じですごく嬉しそうです。組み立てやすくて背筋が伸びます。
-
5 5jsz*** 2025-01-04 18:25:10
トイレの壁を明るくしたくてグリーンを購入しました。
簡単にキレイに貼れて、可愛くなりました!
他の部屋にも挑戦したくなりました。 -
4 5pei*** 2025-01-04 00:25:10
膝に違和感があるので、トレッキングポールを使ってみようと思いました。登山用品店で見てきたらとても高額で手が出ませんでした。このお値段で買えてラッキーです。
使いやすそうですね。早く使いたいです。 -
4 5pik*** 2025-01-03 19:25:10
簡単に思ってた通りに綺麗な眉毛が描けて良かったです。
-
4 5omo*** 2025-01-03 23:25:10
八幡平の後生掛温泉・毛せん峠・焼山のトレッキングで初めて使用した。特に下りの足場の悪いところで重宝した。不可欠な道具として認識させられた。